白夜極光(びゃくやきょっこう)が本日の朝10時にリリースされました(‘ω’)ノ
事前DLの時点で100万DLという人気を誇っており、待ちわびていたことでしょう。
私もそのうちの1人です!
※本記事では筆者が実際にアプリをプレイしてみて、
おすすめポイント・序盤攻略・レビュー。などなど
生の声(プレイヤー目線)を意識した記事作成に取り組んでいます。
ゲーム概要
2021年6月17日にリリースされたストラテジーRPGゲーム。
上記の画像を見ただけではまりそう…!!
設定としては
プレイヤーは「空の末裔」とよばれるもの
空の末裔は光の軌跡というものは見え、それに伴い戦闘するのだが
主人公は戦うことが出来ず、地下でこもっている。
そこに仲間とはぐれ、敵に襲われている女の子「バイス」と出会う
能力でバイスにアドバイスし、敵の撃退に成功する
主人公の能力を頼りにバイスの仲間の救出に成功!真相を解明するための物語が始まる
※説明下手でごめんなさい
ストラテジーアプリの他の記事は下記をクリック
ゲーム開始時
DL後に映像が流れます!
その後に誕生日登録やサーバー選択を行いゲーム開始。
映像途中に名前の入力画面が出てきます。
そのあとはチュートリアルが始まります!
ゲームシステム
同じ色のパネルをつなげて攻撃します。
つなげられるパネルは 縦・横・斜めです!
連続でつなげると、攻撃倍率のUPや多くの敵に攻撃を行うことが出来ます(‘ω’)ノ
とにもかくにも連鎖が重要となっております!
ルールについて表をまとまてまいりました!
・属性は火属性・森属性・雷属性・水属性の4種類ある
・パネルを踏む際は自身と同じ属性しか踏めない(火属性なら赤いパネル)
・同じ属性のパネルを踏むことで攻撃可能。それ以外はスキル攻撃のみ可
・上記で同じ属性しか踏めないといったが、パーティーリーダーのみ免除される
・パーティーリーダーはどの属性を踏んでも攻撃可能
・パネルを連続で15個以上つなげると極光タイムとなる
・極光タイムに入るともう一度ターンがはじまる
私もまだ新規に近い状態ですので今はここまでしかわかりません!
パーティーは5人編成となっているため持ちキャラで一番強いキャラをリーダーにすれば安定した攻略につながるでしょう(‘ω’)ノ
また属性の有利・不利は以下の通りです
属性相性早見表 | ||
---|---|---|
![]() 火属性 |
→ 有利 |
![]() 森属性 |
不利 | ||
![]() 森属性 |
→ 有利 |
![]() 雷属性 |
不利 | ||
![]() 雷属性 |
→ 有利 |
![]() 水属性 |
不利 | ||
![]() 水属性 |
→ 有利 |
![]() 火属性 |
有利属性で攻撃倍率が100%→120%
不利属性で攻撃倍率が100%→80%
という計算になります!
こちらの倍率は被ダメにも共通していることなので相手の有利属性で攻めるようにしましょう(; ・`д・´)
キャラ編成ポイント
持ちキャラで一番強いキャラを選ぼう!
相手の属性を考えて、キャラ編成を行おう!
白夜極光のここがいい!
戦略性の要素が強い
パネルをつなげて攻撃しますが、敵の近くでパネルをつなげるのを終わらせると被ダメする確率が高くなります!
またパネルの途中で敵の前を通ると攻撃します。
この2つを踏まえて
敵の前を通るようにパネルをつなげる
そのうえで敵との距離感を開ける
この2つの要素を意識することが大切です。
序盤のうちはゴリゴリいけますが進めていくにつれて難易度も増すため、考えてプレイする必要があります!
考えて工夫する。ゲームにおいて一番の楽しい要素がこのゲームには含まれていると思いますので魅力的ですね(‘ω’)ノ
戦略性の高さは私が以前紹介した戦国RPG「三國志 真戦」に似ているものを感じました!
三國志 真戦についてまとめた記事はこちらをクリック
ストーリーの完成度の高さ
ネタバレなため詳細は言えませんが、ストーリーが良いです。
スマホでこのクォリティを出せるのは素晴らしすぎる( ;∀;)しかも高画質…
キャラデザインも可愛く・かっこよく、完成度の高さが伺えました!
ちなみに私の推しキャラはクラリンです♪
課金要素について
いまのところはガチャとアイテム購入だけです!
このゲームはキャラの凸機能が搭載されており、素体と1凸でも性能が結構変わるためガチャは大変そうです!
ガチりたい方は課金が必要な感じはしました!無課金でも遊べないことはないため自分のペースでいきましょう!
最初のリセマラが大事ですね
リセマラランキングについてはこちらから
まとめ
6/17日にリリースされたばかりで情報少ないですが、有益な情報を皆さんに配信していきます!
個人的には「神ゲー」だと思います!特におすすめな方は
☑戦略性のあるゲームが好きな方
☑完成度の高いストーリーが好きな方
☑キャラデザインを求める方
まだリリースされて間もないので、今のうちからやりこんで作品の面白さを体感しましょう!
下記にDLリンクを貼っておきますのでぜひプレイしてみてください。
それではまた(‘ω’)ノ