今回は、2020年9月30日にリリースされた
プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク(プロセカ)
についてご紹介します!
事前登録100万人以上突破、そしてリリース早々App Storeの無料DLランキングでは首位を1週間継続、セールスランキングでは最高23位を記録した初音ミクの大人気リズムゲームアプリです♪
※本記事では筆者が実際にアプリをプレイしてみて、
おすすめポイント・序盤攻略・レビュー。などなど
生の声(プレイヤー目線)を意識した記事作成に取り組んでいます。
目次
ゲーム紹介
『プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク(プロセカ)』は
SEGA×Craft Egg/Colorful Paletteが贈るモバイルリズムゲームです。
ボーカロイド楽曲を、初音ミクなどのバーチャル・シンガー達のダンス付きで楽しむことが出来ます。
「ロキ」「シャルル」「ハッピーシンセサイザ」「Tell Your World」などなど、
数々の人気ボーカロイド楽曲が楽しめるゲームになっています!
そして、初音ミク、巡音ルカ、鏡音リン、レン、KAITO、MEIKOといった豪華バーチャル・シンガー達や、オリジナルキャラクターが登場するのも注目するポイントです♪
プロセカの魅力
ボーカロイド楽曲が豊富!
ボーカロイド楽曲を存分に楽しめるのは大きな魅力となっています。
プロセカでは、インターネットなどで人気のボーカロイド楽曲が「バンド」「アイドル」「ストリート」「ミュージカル」「アングラ(アンダーグラウンド)」という5つのカテゴリーに分類されていて、新しい曲から古めの曲まで、新旧問わず有名な楽曲が収録されています。
そしてなんと大人気の「夜に駆ける」まで追加されていました!
自分の好きなボーカロイド楽曲を選んで楽しくプレイしましょう♪
全国のプレイヤーとリアルタイムで楽しめる!
マルチプレイや「リアルタイムライブ」など、各種オンラインイベントも充実しています。
音ゲー部分も、全くの初心者から上級者まで楽しめる幅広い難易度設定をすることも出来ます!
メンテナンスも無事に終了し、今は動作も快適でスムーズになっていますが、イベントごとにデータの読み込みが多いので、Wi-Fi環境がない人はデータ通信量に気を配りながらプレイするようにしましょう。
幅広い難易度設定で誰でも楽しんでプレイ出来る!
難易度は「EASY」「NORMAL」「HARD」「EXPERT」「MASTER」と5段階に分けられています。
特に「EASY」はリズムノーツの幅が広く、数も少ないとても優しい設定になっているので、リズムゲーム初心者でも問題なく遊ぶことが出来ます!
それと逆で、「EXPERT」以上はかなりの難しさなのでリズムゲーム上級者の方でもなかなか挑戦しがいがあるレベルになっていると思います。
皆さんも自分のレベルに合わせて、楽しみましょう♪
ゲームの遊び方
プロセカのリズムゲームは、画面上部から下へと流れてくるノーツ(音符)が
レーンに重なるタイミングでタップして演奏するシステムです。
速度が遅すぎると上手くタイミングが取れないとか、速すぎると追いつかずに焦ってしまうという人も、ノーツの速度やタイミングは細かく自分好みに調節できるので安心です♪
残念に感じた点
とても楽しくプレイ出来るリズムゲームで、良い点や魅力も多かったのですが…
私がプレイしてみて、1つだけ残念に感じた点がありました(–;)
それは
ライフのせいで練習しづらい部分がある
です。
BADが続くとライフゲージがなくなり、強制的に楽曲を終了させられてしまいます。
難易度を高く設定して練習しているのですが
ライフが足をひっぱって、通しで練習できない
仕様になっているのが正直ツラいポイントです。
もう少しライフにとらわれずプレイしやすければと、少し残念に感じた点ではありました。
キャラのスキルでライフを回復できるので、レアキャラの入手やキャラ育成がポイントになりそうです。
課金要素
課金は必要なのか?
登場楽曲はすべて楽曲カードとの交換でGETすることが出来ます。
そのためリズムゲームを楽しむだけなら課金は必要ありません。
ただし、課金の特典や強いカードが欲しい場合は課金が必要になることが多いです。
課金の方法
① メニューアイコンをタップ
② 「クリスタルショップ」を選択
③ 購入したいアイテムを選択
④ パスワードを入力して購入
クリスタルの使い道
ガチャ
クリスタルは、主にガチャを引くのに使用します。
1回で300個、10連で3,000個のクリスタルが必要です。
ライフボーナス回復に使用する
ライブボーナスの回復にクリスタルを使用します。
ライブボーナス5回復につき、クリスタルが50個必要です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
リズムゲームが好きな方、ボーカロイド楽曲が好きな方、誰でも幅広く楽しむことが出来ると思います♪
豪華なバーチャル・シンガーが登場するのもとても魅力的ですよね✨
皆さんも是非プレイしてみてください!
[…] 紹介している記事についてはこちらから […]